登山ツアー、山登りツアー、日本百名山 制覇など、登山専門ガイドがご案内する旅の本棚にお任せ下さい。日帰り登山や名峰縦走などのコースがあります。初心者歓迎!

大菩薩嶺 登山ツアーのおすすめポイント

登山ガイドによる 大菩薩嶺のおすすめポイント

登山ツアー”旅の本棚”で、皆さんをご案内させて頂く登山ガイドによる大菩薩嶺 登山ツアーのおすすめポイントです。

  1. 手軽に登れる百名山の一つ
  2. 大菩薩嶺山頂へは最短コースで約1時間半
  3. 山中には山小屋も複数あり、トイレの心配も少なくて済みます
  4. 2000m級の稜線からは絶景が楽しめます

手軽に登れる百名山の一つ

大菩薩嶺 手軽に登れる百名山の一つ

大菩薩嶺は奥秩父山塊に位置し大菩薩連嶺の主脈の最高峰です。深田久弥の著書には「大菩薩岳」と表記されております。

大菩薩嶺山頂へは最短コースで約1時間半

大菩薩嶺 大菩薩嶺山頂へは最短コースで約1時間半

大菩薩嶺山頂へは最短コースとなる上日川峠から唐松尾根を登り約1時間半~2時間の行程となります。また大菩薩峠を経由しても2時間半ほどで山頂へ到達できます。

山中には山小屋も複数あり、トイレの心配も少なくて済みます

大菩薩嶺 山中には山小屋も複数あり、トイレの心配も少なくて済みます

ロッヂ長兵衛、福ちゃん荘、富士見山荘、介山荘など複数の小屋がありますので休憩時にはお土産物を見るのも楽しみ。

2000m級の稜線からは絶景が楽しめます

大菩薩嶺 2000m級の稜線からは絶景が楽しめます

山頂は展望がよくありませんが、南へ延びる稜線上からは富士山南アルプスの大展望が楽しめます。

百名山 大菩薩嶺 のページへ戻る

大菩薩嶺の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

レベルを上げると、奥秩父の名峰と大菩薩嶺を登るコースなどもあります。

日本百名山 ガイド

登山ツアー を探す

登山ツアー を探す

  検索ページが別画面で開きます

山旅 増刊号カタログ 請求 (無料)

山旅 増刊号カタログ 請求 (無料)

支払い方法

支払い方法

メルマガ登録のご案内

メルマガ登録 詳しくはこちら

メルマガの登録方法をご案内しております。

山旅倶楽部

山旅倶楽部

ポイント残高もご確認いただけます。

バードウォッチング ガイドツアー

バードウォッチング ガイドツアー

日本百名山 ガイド

  • facebook

日本のキャンピングカー レンタル

笑う旅には福来たるキャンペーン

今こそ海外!キャンペーン

PAGETOP
Copyright © Travel Gallery All Rights Reserved.