登山ツアー、山登りツアー、日本百名山 制覇など、登山専門ガイドがご案内する旅の本棚にお任せ下さい。日帰り登山や名峰縦走などのコースがあります。初心者歓迎!

大台ヶ原山

大台ヶ原山 おおだいがはらやま

大台ヶ原山

標高:1695m 奈良県・三重県 三重県の最高峰 吉野熊野国立公園 花の百名山 関西百名山
登山適期:4月中旬~11月中旬

大台ヶ原山の特徴

紀伊半島の南東、吉野熊野国立公園に属する日本百名山「大台ヶ原」は、日本百景、日本の秘境100選にも選定され、年間降水量3,500mmという世界有数の降水量を誇り、この恵まれた多量の雨が湿潤な気象条件を生み出し、日本を代表する原生林を形成し、貴重な動植物の楽園となっていて、花の百名山に選出されています。
登山としては比較的緩やかな起伏が続く台地のてっぺんを歩く初心者向けで見どころの多いコースです。関西での登山ハイキングの口コミでもトップクラスです。
大台ヶ原は東大台と西大台に大別され、原生的な森林が広がる西大台は利用調整地区のため、入山には事前申請が必要です。

大台ヶ原山 登山ツアーのおすすめポイント

  1. 初心者に最適な歩き易いハイキングコース
  2. 貸し切りバスで一気に三重県最高峰の地域へ
  3. 花の時期にはシャクナゲやシロヤシオなどが見れます
  4. 紅葉の時期もおすすめ!

詳しい大台ヶ原 登山ツアーのおすすめポイント

大台ヶ原 登山ツアーの魅力

  • 一気に大台ヶ原登山口まで上がれます。マイカーの駐車場が混んでいてもバスなら奥まで入ることができます。
  • バスはそのまま大台ヶ原駐車場に停めますので、バスに登山に不要な荷物は預けて散策&登山が可能です。

大台ヶ原山 登山ツアー コース内容

大台ヶ原を歩く

体力2 技術1 初心者OK

展望の良い大台ヶ原の最高峰「日出ヶ岳」、スリル満点の「大蛇嵓」(だいじゃぐら)、渓谷の美しさを堪能できる「シオカラ谷吊り橋」、幻想的なトウヒの立ち枯れが続く、正木ヶ原、牛石ヶ原など見所の多いコースです。

登山1日目大台ヶ原駐車場(1600m) ・・・[歩行]・・・ 日出ヶ岳(1695m) ・・・[歩行]・・・ 正木嶺 ・・・[歩行]・・・ 正木ヶ原 ・・・[歩行]・・・ 尾鷲辻 ・・・[歩行]・・・ 牛石ヶ原 ・・・[歩行]・・・ 大蛇嵓 ・・・[歩行]・・・ シオカラ谷吊橋 ・・・[歩行]・・・ 大台ヶ原駐車場

登山1日目の歩行:距離9km ・4時間 ・獲得標高 930m

大台ヶ原山 登山ツアー レポート

大台ヶ原山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

大台ヶ原山で見たい花

シャクナゲ

大台ヶ原山

大台ヶ原山 の絶景

大台ヶ原山
大台ヶ原山

大台ヶ原山の場所

大台ヶ原山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

日本百名山 ガイド

登山ツアー を探す

登山ツアー を探す

  検索ページが別画面で開きます

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

支払い方法

支払い方法

メルマガ登録のご案内

メルマガ登録 詳しくはこちら

メルマガの登録方法をご案内しております。

山旅倶楽部

山旅倶楽部

ポイント残高もご確認いただけます。

バードウォッチング ガイドツアー

バードウォッチング ガイドツアー

日本百名山 ガイド

  • facebook

日本のキャンピングカー レンタル

笑う旅には福来たるキャンペーン

PAGETOP
Copyright © Travel Gallery All Rights Reserved.