登山ツアー、山登りツアー、日本百名山 制覇など、登山専門ガイドがご案内する旅の本棚にお任せ下さい。日帰り登山や名峰縦走などのコースがあります。初心者歓迎!

伊吹山

伊吹山 いぶきやま

伊吹山

標高:1377m 滋賀県 滋賀県の最高峰 琵琶湖国定公園 新・花の百名山 関西百名山

伊吹山の特徴

伊吹山は標高1,377mあり、滋賀県の最高峰です。日本百名山をはじめ新・花の百名山関西百名山にも選定され、四季を通じて登山者やハイカーに大人気。関西でも屈指の名峰として知られる伊吹山はなんといっても初夏から夏・秋の間、山頂周辺に広がる広大なお花畑が有名で約350種ものお花が咲きます。
また周囲に高い山がないため琵琶湖、比良、比叡の山々、伊勢湾まで望むことができる。条件が良ければ御嶽や白山など、北アルプスまで見渡せる大展望が魅力です。
山頂に至る主要な登山道は2つあり、伊吹山ドライブウェイを利用して山頂駐車場から歩く初心者向けのコースと、古くからの登山口・三宮神社から登るコースは難しくはありませんが少し歩き応えのあるコースです。
伊吹山は、古くは日本最古の歴史書『古事記』や『日本書記』にも記述がみられ、日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説にも登場する歴史ある山です。
伊吹山の信仰と伝説や山岳宗教に関して

伊吹山 登山ツアーのおすすめポイント

  1. いろとりどりの高山植物がたくさん見られる
  2. 山頂一帯は冬季の強烈な季節風と石灰岩質のため、樹木が成長せず見晴しが良い
  3. 伊吹山山麓から登山するとトレーニング効果抜群

詳しい伊吹山 登山ツアーのおすすめポイント

伊吹山 登山ツアー コースの魅力

伊吹山

ツアーバスで山頂駐車場まで移動し、ここから登山する場合は、気軽なハイキングを楽しめますが山歩きには少し物足りないかも。登山ツアーであれば山麓から山頂へ登ってバスで下山したり、北尾根のようにまったく違う地域に下山したり多彩なコースを楽しむことができます。

伊吹山 登山ツアー コース内容

花の伊吹山北尾根縦走

体力2 技術1 初心者OK 花を愛でる

伊吹山の山頂と春の山野草が咲き乱れる北尾根を縦走するコース。花を見ながらゆっくりと歩きます。

登山1日目山上駐車場(1240m) ・・・[歩行 登山]・・・ 伊吹山 山頂(1377m) ・・・[歩行 登山]・・・ 山上駐車場北尾根登山口(1130m) ・・・[歩行 登山]・・・ 伊吹山北尾根縦走 ・・・[歩行 登山]・・・ 国見岳 ・・・[歩行 登山]・・・ 国見峠(850m)=

登山1日目の歩行:距離11km・5時間・獲得標高1210m

一合目から登る伊吹山

体力3 技術1 初心者OK

夏山直前、日本アルプスの標高差1000m以上あるコースを登る方の体力アップのためにおすすめ。

登山1日目三宮神社(220m) ・・・[歩行 登山]・・・ 伊吹山 山頂(1377m) ・・・[歩行 登山]・・・ 山上駐車場(1240m)=薬草風呂各自入浴

登山1日目の歩行:距離11km・5時間・獲得標高1210m

伊吹山 登山ツアー レポート

伊吹山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

伊吹山で見たい花

カタクリ

カタクリは早春の山を彩る代表的な春の山野草です。積雪がある地域に主に分布し、雪解け後、すぐに芽吹きますが地上部は初夏までに枯れてしまうので、種から花が咲くまでに平均7、8年はかかります。
昔はこのカタクリの根を擦って水にさらすことででんぷんを抽出していたので貴重なものでした。ちなみに現在のカタクリ粉は名ばかりでジャガイモのでんぷんから作られています。

伊吹山 の絶景

伊吹山

8合目付近から伊吹山の南の山麓を撮影した写真。5合目の山小屋以降はつづら折りの急な登山道が続きます。

伊吹山

伊吹山山頂から中央登山道を使って下山するコース。山頂駐車場が近くに見える。

伊吹山の場所

伊吹山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

日本百名山 ガイド

登山ツアー を探す

登山ツアー を探す

  検索ページが別画面で開きます

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

支払い方法

支払い方法

メルマガ登録のご案内

メルマガ登録 詳しくはこちら

メルマガの登録方法をご案内しております。

山旅倶楽部

山旅倶楽部

ポイント残高もご確認いただけます。

バードウォッチング ガイドツアー

バードウォッチング ガイドツアー

日本百名山 ガイド

  • facebook

日本のキャンピングカー レンタル

笑う旅には福来たるキャンペーン

PAGETOP
Copyright © Travel Gallery All Rights Reserved.