磐梯山・ばんだいさん
標高:1819m 福島県 登山適期 5月上旬~11月下旬 磐梯朝日国立公園
磐梯山の特徴とおすすめのポイント
磐梯山を主峰に、櫛ヶ峰、赤埴山の三峰からなり、円錐形をした成層火山で、安山岩からなる。明治21年の大爆発によって山体崩壊が起こり、裏磐梯と呼ばれる一帯が出現した。火山灰などの被覆面積100平方kmに及んだといわれ、五色沼や桧原、秋元、小野川湖などの多くの湖沼群ができ、は観光地化が進んでいる
ツアー登山コースの魅力
八方台からの往復は最も手軽に磐梯山を楽しめるコース。磐梯山ゴールドラインの最高地点、八方台より、中ノ湯跡を経て、休憩小屋のある弘法清水へ。
少し急登を登れば、山頂へ。裏磐梯から猪苗代湖の大展望を楽しむことができます。
磐梯山の登山コース
八方台より往復
八方台(1190m)…中ノ湯跡…弘法清水…磐梯山(1816m)…八方台
距離6.6km・4時間・獲得標高1250m
磐梯山の登山ツアーの一覧
ツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。
磐梯山 の絶景