乗鞍岳 のりくらだけ
標高:3026m 長野県・岐阜県 中部山岳国立公園 北アルプス 甲信越百名山
乗鞍岳の特徴
百名山・乗鞍岳(のりくらだけ)は岐阜県と長野県の県境、中部山岳国立公園にあり、北アルプス南端にあるコニーデ型(円すい型)の死火山で、標高3026mの剣ヶ峰を盟主に、朝日岳などの8峰を含め、大黒山、摩利支天岳、富士見岳など23の峰があり、広大な裾野が広がります。飛騨側の高山市街地などから大きな山容を望むことができます。
標高2702mにある乗鞍岳登山口の畳平までバスで一気に上がることができますので、3000m級の山の中でも手軽に登れる山になります。
乗鞍岳 登山ツアーのおすすめポイント
- 高山植物がたくさん咲くエリアを歩く
- 森林限界線を越えているので絶景ポイントがたくさん
- 途中に山小屋が2軒あるため、飲み物の補給などが可能
- 山小屋ではなく、標高2702mにある民宿旅館・銀嶺荘に宿泊
- 夜は満点の星空
乗鞍岳 登山ツアーの魅力
- 乗鞍岳登山口がある畳平バスターミナル(日本一高いところにあるバスターミナル)まではマイカー規制がかかっているため、麓でシャトルバスに乗換が必要ですが、ツアー登山は乗換なし。貸し切りバスで登山口まで上がることができます。
- バスはそのまま畳平バスターミナルに停めますので、バスまたは宿に登山に不要な荷物は預けて散策&登山が可能です。
- 高山病にかかりにくい歩行ペースでプロガイドが案内します。
乗鞍岳 登山ツアー コース内容
花の乗鞍岳
畳平から乗鞍岳・剣が峰を目指すピストンコース。
山容を馬の背になぞらえたという乗鞍岳。高山植物のベストシーズンに登頂します。
登山1日目 = 畳平(2702m) ・・・[歩行 登山]・・・ 大黒岳(2772m) ・・・[歩行 下山]・・・ 畳平/銀嶺荘(2702m・泊)
※ 高所順応をかねてのんびりと進むので、ゆっくりと多くの高山植物を見ることができます。
登山1日目の歩行:散策程度
登山2日目 畳平(2702m) ・・・[歩行 登山]・・・ 肩の小屋 ・・・[歩行 登山]・・・ 乗鞍岳頂上小屋 ・・・[歩行 登山]・・・ 乗鞍岳最高峰 剣ヶ峰(3026m) ・・・[歩行 下山]・・・ 肩の小屋 ・・・[歩行 下山]・・・ 畳平 =
登山2日目の歩行:距離6km ・3時間 ・獲得標高 820m
乗鞍岳 登山ツアー レポート
- 花の乗鞍岳縦走 中洞権現ノ尾根を歩く (2017年 7月15日~17日 催行)
- 初心者のための山歩き教室 乗鞍岳と焼岳 (2017年 9月23日~24日 催行)
- 乗鞍岳と焼岳 (2017年 7月29日~30日 催行)
- 乗鞍岳と焼岳 (2016年 7月30日~31日 催行)
乗鞍岳の登山ツアーの一覧
ツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。
初心者のための 乗鞍岳登山の注意点
乗鞍岳は、初心者でも安心して登頂できる山です。乗鞍岳登山に関する注意点やポイントをあげておきます。
乗鞍岳 登山コースに関して
- 北アルプスの山の中では難易度の低い山です。畳平から乗鞍岳山頂の剣ヶ峰までのコースタイムは1時間30分程度。
- 岩場も少なく歩きやすい登山道ですので初心者向きです。初めてのアルプス登山に最適です。
- 標高が高いので天候によっては日中でも体感温度がマイナスに感じられることもしばしばあります。フリースなどの防寒具は必須です。
- 乗鞍畳平周辺の平均気温は12℃前後で、夏でも20℃を越えるような日はほとんどありません。
一般に標高が100m上がると気温は約0.6℃下がりますので、乗鞍岳の気温は下界より12℃低いと考えられます。気圧や酸素濃度も下界の約2/3程度です。 - 3000mを超える山ですので、高山病に注意が必要です。
高山病対策 初心者の方 必読!
乗鞍畳平は標高2,702m、シャトルバス乗り場のほおのき平駐車場は標高1,234mです。標高差は約1,500mあります。これを一気にバスで登りますので、バス下車後や登山中に高山病にかかる人も少なくありません。特に初心者の方は、下の注意事項をよく読んでおいてください。
- 睡眠不足の状態では高山病に掛かりやすいです。前日は充分な睡眠をとってください。もし、寝不足のままツアーに参加する場合は、バスの中で少しでも眠るようにしましょう。
- 畳平に着いたらゆっくり呼吸をして急に走ったりしないようにしましょう。
- 高所では「ゆっくり行動」「深呼吸を意識する」「水分をこまめに補給する」この3点が最も重要です。
- 弊社の乗鞍岳 登山ツアーは、高度順応しやすいように1日目の行動は散策程度に計画しています。
- 弊社の登山ツアーは、経験豊富なプロガイドが高山病にかかりにくい歩行ペースで案内します。ご安心ください。
乗鞍岳 の絶景ガイド
乗鞍岳 最高峰の剣ヶ峰(けんがみね)から、日本百名山の槍ヶ岳・奥穂高岳などを含む、360度の大パノラマをお楽しみいただけます。奥に見えるのは御嶽山。
乗鞍岳 最高峰 剣ヶ峰の手前まで登って来ると、信仰の山らしい荘厳な空気が漂います。
権現池(ごんげんいけ)は、乗鞍岳 山頂直下にある日本第2位の標高(約2840m)を誇る高山湖です。乗鞍岳の登山道から見ることができます。
乗鞍岳の場所
⇒ 大きな地図で見る