弥富野鳥園の概要

木曽川、長良川、揖斐川の河口から庄内川河口にかけての一帯は、水鳥を中心とした渡り鳥の中継地、渡来地であり、全国でも有数な野鳥の宝庫として知られています。 弥富野鳥園は、このような自然環境をいかし、野鳥の保護、調査、観察等を通じて、野鳥の保護思想の普及啓発を図るため、鍋田干拓の一角に造成されました。 野鳥の生息地としての保護地内には、樹林地、芝地、池(2つ)、草原、ヨシ原、水路を設け、様々な野鳥が生息できる環境を整備し、昭和50年(1975年)に開園しました。

施設案内

本館の1階は事務室、2階は剥製室・資料室・会議室の他に休憩スペースがあります。3階には、20倍の大型双眼鏡が設置された展望室があり、保護地内にいる野鳥を観察することができます。土日祝日には、日本野鳥の会愛知県支部の観察指導員による解説を聞くことができます。
※ 7月・8月及び6月・9月の土曜日は、観察指導は実施していません。

保護地

芝地、草原、樹林地、葦原と2つの池で構成されている、野鳥のために保護されたサアンクチュアリです。
※ 探鳥会への参加以外は立ち入りはできません。

弥富野鳥園に飛来する野鳥

シギ、コアジサシ、ミサゴ、チュウヒ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、モズ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、オオヨシキリ、ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、キビタキ、ハクセキレイ、カワラヒワ、オオジュリンなど

開館時間 / 休館日 /入館料

開館時間 : 9:00~17:00

休館日 : 毎週月曜日(休日の場合は翌日)※年末年始(12月29日~1月1日)

入館料 : 無料

住所/電話番号

〒498-0067 愛知県弥富市上野町2-10  0567-68-2338

参照:愛知県弥富野鳥園

弥富野鳥園の場所と行き方

: 伊勢湾岸道ご利用の場合、名古屋方面からは飛島IC、桑名方面からは弥富・木曽岬ICが便利です。 [駐車場] 普通車48台、バス4台。駐車料金:無料

 ⇒ 大きな地図で見る


バードウォッチング ツアー

初めての方でも楽しめる、野鳥ガイド 久下直哉氏 と行くバードウォッチングのツアーです。

バードウォッチング ツアー

バードウォッチング ツアー 一覧のページ

 

東海のバードウォッチング 野鳥観察施設 一覧

東海にある、バードウォッチング用の野鳥観察施設を紹介しています。
一覧には、観察用の建物や小屋が無くても、管理所があり、管理所主催の探鳥会などが催されているような所、展示所があり、野鳥に関する展示があるような所も掲載しております。

都道府県施設名住所/電話番号
静岡県静岡県立森林公園
バードピア浜北
〒434-0002
静岡県浜松市浜北区尾野2597−7
053-583-0443
静岡県桶ケ谷沼ビジターセンター〒438-0016
静岡県磐田市岩井315
0538-39-3022
愛知県稲永ビジターセンター〒455-0845
愛知県名古屋市港区野跡4丁目11−2
052-389-5821
愛知県藤前活動センター〒455-0855
愛知県名古屋市港区藤前2丁目202
052-309-7260
愛知県名古屋市野鳥観察館〒455-0845
愛知県名古屋市港区野跡4丁目11−2
052-381-0160
愛知県弥富野鳥園〒498-0067
愛知県弥富市上野町2−10
0567-68-2338
愛知県豊田市自然観察の森〒471-0014
愛知県豊田市東山町4丁目1206番地1
0565-88-1310
岐阜県ながら川ふれあいの森
四季の森センター
〒502-0004
岐阜県岐阜市三田洞211
058-237-6677
三重県三重県上野森林公園〒518-0817
三重県伊賀市下友生1
0595-22-2150
三重県三重県民の森〒510-1251
三重県三重郡菰野町千草7181−3
059-394-2350