やんばる学びの森の概要
世界でも貴重な希少種・固有種の保全に重要な地域として、また生物の多様性が評価され、2021年に「奄美大島、徳之島、沖縄本島北部および西表島」が世界自然遺産として登録されました。
沖縄本島北部のことを地元では「やんばる(山原)」と呼び、亜熱帯の森が広がっています。
『やんばる学びの森』は、この世界自然遺産の森を眺望できる宿泊施設とアクティビティ、キャンプ場で自然を通して『気づき、癒やし、学び』を体感頂ける事をコンセプトに運営しております。
※ 宿泊施設とネイチャー・アクティビティ(有料)が一緒になった自然体験施設です。
施設周辺の自然環境について
あるやんばるの森は、湿潤温暖な亜熱帯海洋性気候により、南方系と北方系の入り混じる独特の植物相で構成されています。
そこに棲息する動物たちの中には、古い時代に中国大陸から渡り、それぞれの島で地理的隔離によって、独自の進化を遂げたものと、近隣地区では絶滅し、この地域にだけ生き残った固有の動物たちがいます。
ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネ等は世界中で、やんばるにだけ生息する固有の動物で、やんばるの森では今なお、その姿を観察することが出来ます。
自然から学ぼう
子どもから大人まで、幅広い年齢層の人たちが、やんばるの森、川を学びの場として、自然への多様な感性を養い、探求心を育て、環境問題への気づきを得、より多くの人が「自然を大切にする心を育てる」ことを目的としています。
プログラム:ガイドウォーク、ナイトハイク、カヤックなど
開園時間 / 休園日 / 入園料
営業時間 : 9:00~18:00
休館日 : 年中無休 ※但し、臨時休館があり
住所/電話番号
〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村安波1301−7 0980-41-7979
やんばる学びの森の場所と行き方
飛行機 那覇空港から約124km。 無料駐車場あり。
⇒ 大きな地図で見る
参考:やんばる学びの森、沖縄観光コンベンションビューロー
バードウォッチング ツアー
初めての方でも楽しめる、野鳥ガイド 久下直哉氏 と行くバードウォッチングのツアーです。
九州のバードウォッチング 野鳥観察施設 一覧
九州にある、バードウォッチング用の野鳥観察施設を紹介しています。
一覧には、観察用の建物や小屋が無くても、管理所があり、管理所主催の探鳥会などが催されているような所、展示所があり、野鳥に関する展示があるような所も掲載しております。
都道府県 | 施設名 | 住所/電話番号 |
---|---|---|
福岡県 | 油山市民の森 | 〒811-1355 福岡県福岡市南区桧原855−4 092-871-6969 |
佐賀県 | 東与賀干潟ビジターセンター ひがさす | 〒840-2221 佐賀県佐賀市東与賀町大字田中2757−4 0952-37-0515 |
熊本県 | 荒尾干潟水鳥・湿地センター | 〒864-0027 熊本県荒尾市蔵満20−1 0968-57-7444 |
長崎県 | 雲仙諏訪の池ビジターセンター | 〒854-0502 長崎県雲仙市小浜町山畑3952−1 0957-76-5010 |
鹿児島県 | 出水市ツル博物館 クレインパークいずみ | 〒899-0208 鹿児島県出水市文化町1000 0996-63-8915 |
鹿児島県 | 奄美野生生物保護センター | 〒894-3104 鹿児島県大島郡大和村思勝字腰ノ畑551 0997-55-8620 |
鹿児島県 | 奄美自然観察の森 | 〒894-0324 鹿児島県大島郡龍郷町円1193 0997-54-1329 |
沖縄県 | 漫湖水鳥・湿地センター | 〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城982 098-840-5121 |
沖縄県 | やんばる野生生物保護センター ウフギ―自然館 | 〒905-1413 沖縄県国頭郡国頭村比地263−1 0980-50-1025 |
沖縄県 | やんばる学びの森 | 〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村安波1301−7 0980-41-7979 |