登山ツアー、山登りツアー、日本百名山 制覇など、登山専門ガイドがご案内する旅の本棚 東京にお任せ下さい。日帰り登山や名峰縦走などのコースがあります。初心者歓迎!

初心者のための山歩き教室 第2回 筑波山 

  • HOME »
  • 初心者のための山歩き教室 第2回 筑波山 

初心者のための山歩き教室 第2回 筑波山

テーマ 山の歩き方の基本

「西の富士、東の筑波」と称される最も低い百名山で筑波山神社の御神体でもあります。

生命力あふれる新緑のエネルギーを感じ山歩きの基本を楽しく学びましょう!

初心者OK

体力2 技術1

テーマ 山の歩き方の基本

「西の富士、東の筑波」と称される最も低い百名山で筑波山神社の御神体でもあります。

生命力あふれる新緑のエネルギーを感じ山歩きの基本を楽しく学びましょう!

【期間】2025年5/17(土)日帰り 【ツアー代金】8,800円 【食事回数】なし

 

ツアー行程

1日目 筑波山神社入口(9:00発/240m)…宮脇…中ノ茶屋跡…男女川源流…御幸ヶ原…男体山…御幸ヶ原…女体山(877m)…弁慶茶屋跡…つつじヶ丘駅(15:00頃着/529m)

最少催行人員 8名

歩行データ

体力度2 技術度1 

歩行距離・時間:5.3km・4時間[獲得標高:1143m]

筑波山ツアーの詳細情報はこちらをクリック

★筑波山のオススメポイント★

1 筑波山はパワースポットがたくさん!

・ガマ石・・・筑波山で最も人気の高いパワースポット、後ろ向きの姿勢で投げた小石ががまの口に入ると金運UPと言われています。

・弁慶七戻り・・・頭上の岩が落ちそうで弁慶でさえ七回も行きつ戻りつしたと言われています。

・母の胎内くぐり・・・岩をくぐり抜けることで、生まれた姿に戻ることを意味しています。

 

2 筑波山温泉

・泉質はアルカリ性単純温泉

・筑波温泉ホテルのみ源泉が異なりますが、泉質は同じです。源泉温度は27度~33度の鉱泉。温泉成分は非常に薄いため、誰でも入りやすい泉質が特徴です!

予約に関して

お電話(03-6380-2371)でご予約頂くか、下記のページからオンライン予約が可能です。

オンライン予約

TEL 03-6380-2371

登山ツアー を探す

登山ツアー を探す

  検索ページが別画面で開きます

旅行説明会・セミナーのご案内

旅行説明会・セミナーのご案内

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

支払い方法

支払い方法

バードウォッチング ガイドツアー

バードウォッチング ガイドツアー

メルマガ登録のご案内

メルマガ登録

メルマガの登録方法をご案内しております。

山旅倶楽部

山旅倶楽部

ポイント残高もご確認いただけます。

  • facebook

日本のキャンピングカー レンタル

笑う旅には福来たるキャンペーン

PAGETOP
Copyright © Travel Gallery All Rights Reserved.