登山ツアー、山登りツアー、日本百名山 制覇など、登山専門ガイドがご案内する旅の本棚 大阪にお任せ下さい。日帰り登山や名峰縦走などのコースがあります。初心者歓迎!

バードウォッチング基礎知識 鳥の渡り

鳥の渡りに関して

※ スマートフォンでご覧の場合、横に向けた方が読みやすい箇所があります。

バードウォッチング基礎知識 鳥の渡り渡り鳥(わたりどり)という言葉は大抵の方がご存知だと思います。冬や夏になると何処からか飛んできて見かける季節の鳥というふうに認識されていることでしょう。
もう少し詳しく説明すると、季節による、食糧や繁殖などの環境変化に対応するために長い距離を移動する鳥の事です。
渡り鳥は、どの季節によく見かけるかで、夏鳥や冬鳥などと呼ばれています。
因みに、渡り鳥程の距離を移動しませんが、季節により日本国内を移動をしたり、山地と平地を移動する鳥を漂鳥(ひょうちょう)と言います。
そして、渡らない鳥は「留鳥」と書いて”りゅうちょう”と言います。

鳥の渡りを知ることは、バードウォッチングで「今、どの鳥が見れるか」ということを考えたり、「今日見れた鳥は何か」ということの判断に役立ちます。

野鳥ガイド 久下流 バードウォッチングの楽しみ方の「野鳥の渡りを知ることで季節を感じる」もあわせてご覧ください。

夏鳥

夏鳥夏鳥の多くは春に南から日本に渡って来て繁殖を行います。
繁殖期に囀りを聞くことができます。
秋ごろになると、温暖な南方の越冬地へ渡っていきます。
ツバメ、オオルリ、キビタキ、カッコウ、クロツグミなどが代表的です。

冬鳥

冬鳥冬鳥の多くは秋に日本に渡って来て、日本で冬を越して春にシベリアなど北の方へと渡っていきます。
繁殖地は日本よりも北になります。
オオハクチョウ、コハクチョウ、オオワシ、ユリカモメ、ツグミ、ジョウビタキ、オオジュリンなどが代表的です。

旅鳥

旅鳥日本よりも北の繁殖地と南の越冬地を往復し、春・秋に日本を中継する鳥を旅鳥(たびどり)と言います。
シギ・チドリが代表種です。
チョウシャクシギ、オオソリハシシギ、ハマシギ、ダイゼンなどが代表的です。

留鳥

スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス、トビといった一年中よく見かける鳥が代表的です。メジロ、セグロセキレイ、ホオジロ、カワラヒワなども留鳥です。
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス、トビは「ものさしどり」として、知らない鳥に出会った時の鳥を見分ける基準(大きさ)となります。日頃からよく親しんでおいて下さい。

参考:「山野の鳥」(日本野鳥の会)、「日本の野鳥650」(平凡社)

監修・写真提供:久下直哉 氏

TEL 06-6456-4133

登山ツアー を探す

登山ツアー を探す

  検索ページが別画面で開きます

旅行説明会・セミナーのご案内

旅行説明会・セミナーのご案内

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

山旅 年間カタログ 請求 (無料)

バードウォッチング ガイドツアー

バードウォッチング ガイドツアー

支払い方法

支払い方法

メルマガ登録のご案内

メルマガ登録

メルマガの登録方法をご案内しております。

山旅倶楽部

山旅倶楽部

ポイント残高もご確認いただけます。

  • facebook

日本のキャンピングカー レンタル

笑う旅には福来たるキャンペーン

PAGETOP
Copyright © Travel Gallery All Rights Reserved.
Verified by MonsterInsights