ツアーのポイント
世界七大陸最高峰のひとつ、コジオスコ山に登頂した後、特徴的な一枚岩エアーズロック(ウルル)を訪ねるオーストラリアの大自然を満喫するツアーです。エアーズロック(ウルル)では、ウォーキングはもちろん、サンセット、サンライズ、スターウォッチングなども楽しみます。
- オーストラリア大陸最高峰コジオスコ山に登頂
- 高山植物など花の多い時期にハイキング(12/3発のみ)
- 世界遺産・エアーズロック(ウルル)ハイキング
ウルル カタ・ジュタ国立公園 1987年にユネスコ世界遺産(自然遺産) 1994年に複合遺産に登録
ウルル
世界七大陸最高峰のひとつ、コジオスコ山に登頂した後、特徴的な一枚岩エアーズロックを訪ねます。
ウルルとは、世界で2番目に大きい一枚岩の通称エアーズ・ロックの事です。その大きさは、周囲9.4km、高さ340m。地上に出ているのは、全体の10分の一程度。先住民であるアボリジニの言葉で「ウルル」は「一枚岩」の事です。
ツアー スケジュール
1 | 各地より羽田へ。 | |
21:00~23:00 | 羽田発、シドニーへ。 | |
機内泊 |
||
2 | 終日 | 着後、国内線にてキャンベラへ。 専用車にてキャンベラ市街を望むマウントエインズリー展望台へ。後、コジオスコ山麓のリゾート、スレドボへ。 |
スレドボ(ホ)泊 |
||
3 | 終日 | 最高峰コジオスコ(2228m)登山。 リフトを利用し、標高1930m地点から頂上を目指します。 |
歩行時間約4.5時間 スレドボ(ホ)泊 |
||
4 | 終日 | 専用車にてキャンベラへ。 空路、シドニーへ。着後、シドニー観光(オペラハウス、ハーバーブリッジなど)を楽しみます。 |
シドニー(ホ)泊 |
||
5 | 終日 | 専用車にて世界遺産・ブルーマウンテンズ国立公園へ。 ブルーマウンテンズでは、ガイドおすすめのルートをハイキングします。後、ルーラの町を散策し、専用車にてシドニーへ戻ります。 |
歩行時間約2.5時間 シドニー(ホ)泊 |
||
6 | 午前 | 国内線にてエアーズロックへ。 |
午後 | 着後、エアーズロックの麓を散策します。 | |
夜 | エアーズロックのサンセット観賞を楽しみます。 | |
歩行時間約1.5時間 エアーズロック(ホ)泊 |
||
7 | 午前 | ウォルパ渓谷ウォークを楽しみます。 |
午後 | 国内線にてシドニーへ。 | |
夜 | シドニー発、空路、羽田へ。 | |
歩行時間約1時間 機中泊 |
||
8 | 05:00~07:00 | 羽田着。羽田より各地へ。 |
宿泊地施設に関して
(ホ)泊 = ホテル泊 (ロ)泊 = ロッジ又は山小屋泊 (テ)泊 = テント泊 |
ホテルはシャワー付ツインルームの2名様を基本としていますが、バスタブ付きの場合もございます。 |
ロッジ又は山小屋は複数名の相部屋の場合がございます。 |
ご予約前に必ず「宿泊ホテルに関するご注意」をお読みください。(リンクをクリックすると別ウィンドウで開きます) |
宿泊予定ホテル
シドニー:メルキュール・シドニー、ホリデイ・イン・ダーリング・ハーバー、オールド・シドニー・ホリデイ・イン、ホリデイ・イン・ポッツ・ポイント、グレースホテル、メトロシドニーセントラル
スレドボ:ザ・デンマンホテル、アルペンホーンロッジ、スレドボ・アルパインホテル
エアーズロック:デザートガーデンズ、アウトバック・パイオニア、ボヤージズ・エアーズロック
旅行代金 2025年
期間
4/3(木)
〜
4/10(木)
旅行代金(大人おひとり様/2名1室又は男女別相部屋利用)(円)
東 京 | 名古屋 | 大 阪 | 福 岡 |
---|---|---|---|
868,000 | 898,000 | 898,000 | 898,000 |
■食事回数/朝食5回、昼食5回、夕食5回 ■添乗員/同行(乗継地又は現地にて合流解散あり)■最少催行人員/8名 ■1人部屋利用代金/100,000円 ■利用予定航空会社/カンタス航空、ジェットスター航空 ■燃料サーチャージ目安額/なし ■現地空港諸税/約20,490円
- ※ 利用航空会社により、発着地によっては前後泊が必要な場合があります。
その際の費用は別途ご負担頂きます。 - ※ 国内における空港間のリムジンバス代は、お客様負担となります。
- ※ オーストラリアETAS(電子入国許可)が必要(事前取得)です。
お申込みの前に 必ずご一読ください
・海外ツアー お申し込みからご出発まで ・海外重要事項・海外歩行クラスのご案内 ・宿泊ホテルに関するご注意 ・会社概要 ・旅行業登録票 ・旅行業約款 ・個人情報保護方針 |
電話でのご予約・お問い合わせ
東京:03-6380-2371 大阪:06-6456-4133 福岡:092-292-1029 平日 9:30~18:00 土曜日 10:00~17:00 ※ 日・祝日 定休日 |
登山ツアーのカタログ請求はコチラから
![]() ⇒ ツアー カタログをお送りいたします(無料)。こちらからお申込みください。 |