ツアーのポイント
花のベストシーズンに訪れる
- 花のベストシーズンに設定
- アンドラ公国で2連泊
- 歴史あるパラドールに宿泊
- バルセロナ観光を楽しみます
世界遺産・サグラダファミリア
世界遺産・ガウディの作品群の中でも最も有名なサグラダファミリア。今現在もなお工事が続けられ、2026年頃と言われる完成を世界中の人々が楽しみにしています。
(ツアー2日目)
アルティエスのパラドールに2連泊
「パラドール」とは「泊まる場所」という意味で、かつての歴代国王の城や宮殿、由緒ある修道院や領主の館など歴史的に価値の高い建築物を改装した国営のホテルです。パラドールはスペイン全土に90軒以上のホテルを運営しています。いずれも絶好のロケーションに位置しており、スペインが辿った歴史を感じながら優雅な時間をお過ごしいただけます。
(ツアー4・5日目)
アンドラ公国ってどんな国?
アンドラ公国は,東京23区の約3/4ほどの小さな国ですが、魅力のたくさん詰まった国です。フランスとスペインの国境にあるピレネー山脈の中腹に位置し、人口は約84000人です。1993年にアンドラは国家として正式に独立しました。山間の美しい国であるアンドラ公国には,世界各地からの観光客が訪れ,スキー等のウィンタースポーツで有名ですが,それ以外の時期はハイキングを堪能することができます。また,欧州最大規模の温泉遊園地「カルデア」やロマネスク礼拝堂,美味しい料理とワインも魅力の一つです。
バルセロナの市内観光
世界遺産・サグラダファミリアの見学だけでなく、バルセロナ市内の散策も楽しみましょう。
ピレネーをたっぷりとハイキング
ピレネーの花のベストシーズンに5日間たっぷりとハイキングします。
ツアー スケジュール
1 | 09:00~11:30 | 各地より成田又は関西へ。 |
成田又は関西発、空路、ヨーロッパ一都市乗り継ぎ、バルセロナへ。 | ||
バルセロナ(ホ)泊 |
||
2 | 午前 | バルセロナ市内観光。サグラダファミリアやグエル公園などガウディの作品を楽しみます。 |
午後 | 後、専用車にてアンドラ公国へ。ピレネー山脈の東部、フランスとスペインに挟まれた人口7万人足らずの小さな国です。 | |
アンドラ(ホ)泊 |
||
3 | 終日 | 【ソルタニー谷ハイキング】 ソルタニー谷でのフラワーハイキングを楽しみます。約1500種類ものアンドラの植生の内、約半数がこのソルスター谷で確認されていると言われています。たくさんの花々とピレネーの山の展望が素晴らしいハイキングを楽しみます。 |
約4時間 アンドラ(ホ)泊 |
||
4 | 終日 | 【トリスタイナ湖群ハイキング】 トリスタイナ圏谷と山々、3つの湖が連なるトリスタイナ湖群の美しい風景を楽しみながらハイキングします。後、専用車にてスペイン・アラン谷に位置する美しい村アルティエスへ。パラドールに連泊いたします。 |
約4時間 アルティエス(パラドール)泊 |
||
5 | 終日 | 【サラナ山登頂ハイキング】 ツゥク・デ・サラナ(2483m)に登ります。見晴らしの良い山頂を目指します。頂上からは360度の山岳パノラマが楽しめます。天気が良ければピレネー最高峰アネト山をはじめピレネーの山々を見ることができます。 |
約5時間 アルティエス(パラドール)泊 |
||
6 | 終日 | 【アラン谷ハイキング】 アラン谷にてフラワーハイキングを楽しみます。標高約1800mの高原にて、バケイラより花を見ながらモンテガリ小屋までの往復ハイキング。アラン谷の中でも特に花の多いハイキングエリアです。後、専用車にてベナスケへ。 |
約3時間 ベナスケ(ホ)泊 |
||
7 | 終日 | 【アネト山展望ハイキング】 ベルスタより、レンクルーサ小屋、レンクルーサ峠を越えてアイワユーツ滝へ。途中のアイワユーツ湿原からはアネト山を正面に見ることができます。後、専用車にてバルセロナへ。 |
約3時間 バルセロナ(ホ)泊 |
||
8 | 午前 | 空路、ヨーロッパ一都市乗り継ぎ、成田又は関西へ。 |
機中泊 |
||
9 | 06:30~09:30 | 成田又は関西着。成田又は関西より各地へ。 |
宿泊地施設に関して
(ホ)泊 = ホテル泊 (ロ)泊 = ロッジ又は山小屋泊 (テ)泊 = テント泊 |
ホテルはシャワー付ツインルームの2名様を基本としていますが、バスタブ付きの場合もございます。 |
ロッジ又は山小屋は複数名の相部屋の場合がございます。 |
ご予約前に必ず「宿泊ホテルに関するご注意」をお読みください。(リンクをクリックすると別ウィンドウで開きます) |
宿泊予定ホテル
バルセロナ:カタローニャ・バルセロナプラザ、カタローニャアテナス、アバサンツ・ホテル、バルセロサンツ、カタロニアカテドラル、ホテルアクタアトリウムパレス、ホテルアヴェニダパレス・バルセロナ、バルセロラヴァル、カーサ・カンペール、コロンホテル・バルセロナ 、グランドホテルセントラル、ホテルペスタナアレーナ・バルセロナ
アンドラ:アートホテル・アクタホテルズ、アンドラ センター、ホテルアンドラパラス、ホテルエスペリア・アンドラ・ラヴェリャ、ホテルフェスタブラバ、マジックアンドラ、メルキュールアンドラホテル
ベナスケ:アネト、シリアホテル、ホスピタル・べナスケホテル、サンアントン・ベナスケ
アルティエス:パラドール・アルティエス
旅行代金 2020年
現地空港諸税および燃油サーチャージは、2020年1月1日を基準としており、現地空港諸税は為替レートにより変動します。燃油サーチャージは燃油価格の変動に伴い予告なく新設・変更・廃止されることがあります。 |
出入国記録書類作成・査証取得の代行は渡航手続き代行料金が別途必要となります。 |
国際観光旅客税(出国税)が、おひとり様につき1,000円が別途必要になります。 |
海外空港諸税および国内空港施設使用料【福岡:1,090円/関西:国際線:3,100円・国内線440円(第1ターミナル)420円・370円(第2ターミナル)/伊丹:国内線260円/中部:国際線2,970円・国内線440円/成田:国際線2,660円・国内線450円(第1.2ターミナル)/羽田:国際線2,670円・国内線290円】は別途必要となります。 |
発着地での旅行代金を示しております。公共交通機関にて移動する場合、最寄駅より空港までの交通機関はお客さ様ご自身の手配・ご負担となります。 |
発着地によっては、航空機の運航スケジュール・変更・遅延等により、前後泊が必要となる場合もございます。その場合の宿泊機関や空港までの交通機関等は全てお客様ご自身の手配・ご負担となります。 |
お申込みの前に 必ずご一読ください
・海外ツアー お申し込みからご出発まで ・海外重要事項・海外歩行クラスのご案内 ・宿泊ホテルに関するご注意 ・会社概要 ・旅行業登録票 ・旅行業約款 ・個人情報保護方針 |
電話でのご予約・お問い合わせ
東京:03-6380-2371 大阪:06-6456-4133 福岡:092-292-1029 平日 9:30~18:00 土曜日 10:00~17:00 ※ 日・祝日 定休日 |
登山ツアーのカタログ請求はコチラから
![]() ツアー カタログをお送りいたします(無料)。こちらからお申込みください。 |