ツアーのポイント
初めての海外登山ツアーにオススメ
行先:アジア 台湾
- 短い日程で行ける海外登山
- 富士山より高い台湾の高峰(3952m)へ
- 台湾の人気都市の観光付き
台湾最高峰・玉山(3952m)
玉山登山は山小屋に1泊して2日間で登ります。技術的には難しい箇所はなく、登山道は良く整備されています。しかし富士山より標高が高く4000mに近い為、高山病への注意が必要で、ゆっくりと高度順化しながら登ります。また、2013年度にリニューアルされた排雲山荘は収容人数約90名の山小屋で、快適に過ごすことが出来ます。
お申込みに関して
玉山の入山許可は外国人用特別枠を利用して申請いたします。登山日の4ヶ月前より先着順での申請となります。そのため登山日の35日前で受付〆切となりますのでお申込みの期限を出発の40日前とさせていただきます。お早めにお問い合わせください。なお、申請にはお客様のパスポートのコピーが事前にひつようとなります。
スタッフからの声
富士山より高い山に挑戦!台湾で最も高い玉山(3952m)に登ります。玉山は登山口よりよく整備された登山道を排雲山荘まで歩きます。排雲山荘は2013年に改装され食事の提供もあり快適になりました。山荘からは岩場を登り頂上を目指します。
在原 路夫(福岡スタッフ)
ツアー スケジュール
1 | 09:00~13:00 | 空路、成田・関西・中部・福岡より台北(桃園)へ。 |
午後 | 着後、専用車にて嘉義又は阿里山へ。 | |
嘉義又は阿里山(ホ)泊 |
||
2 | 終日 | 専用車にて上東埔を経由し塔塔加(タタカ)鞍部登山口(2680m)へ。 モンロー断崖、西峰展望台を経て、幅の広い緩やかな登山道を歩き排雲山荘(3402m)へ。 |
歩行時間約6時間 排雲山荘(ロ)泊 |
||
3 | 終日 | ジグザグの登りを繰り返し、玉山山頂(3952m)へ。 登頂後、往路を下山。 専用車にて台中へ。 |
歩行時間約8.5時間 台中(ホ)泊 |
||
4 | 午前 | 台北市内観光(宝覚寺・彩虹眷村等)へ。 台北(桃園)発、空路、成田・関西・中部・福岡へ。 |
18:00~21:30 | 成田・関西・中部・福岡着。 |
宿泊地施設に関して
(ホ)泊 = ホテル泊 (ロ)泊 = ロッジ又は山小屋泊 (テ)泊 = テント泊 |
ホテルはシャワー付ツインルームの2名様を基本としていますが、バスタブ付きの場合もございます。 |
ロッジ又は山小屋は複数名の相部屋の場合がございます。 |
ご予約前に必ず「宿泊ホテルに関するご注意」をお読みください。(リンクをクリックすると別ウィンドウで開きます) |
宿泊予定ホテル
台中:全国大飯店、台中永豊桟酒店、通豪大飯店、麗加園邸酒店、皇家季節酒店、兆品酒店
阿里山:阿里山閣大飯店、阿里山櫻山大飯店、阿里山高峰大飯店
嘉義:兆品大飯店、鈺通大飯店、永悦商務大飯店
玉山山中:排雲山荘
旅行代金 2020年
現地空港諸税および燃油サーチャージは、2020年1月1日を基準としており、現地空港諸税は為替レートにより変動します。燃油サーチャージは燃油価格の変動に伴い予告なく新設・変更・廃止されることがあります。 |
出入国記録書類作成・査証取得の代行は渡航手続き代行料金が別途必要となります。 |
国際観光旅客税(出国税)が、おひとり様につき1,000円が別途必要になります。 |
海外空港諸税および国内空港施設使用料【福岡:1,090円/関西:国際線:3,100円・国内線440円(第1ターミナル)420円・370円(第2ターミナル)/伊丹:国内線260円/中部:国際線2,970円・国内線440円/成田:国際線2,660円・国内線450円(第1.2ターミナル)/羽田:国際線2,670円・国内線290円】は別途必要となります。 |
発着地での旅行代金を示しております。公共交通機関にて移動する場合、最寄駅より空港までの交通機関はお客さ様ご自身の手配・ご負担となります。 |
発着地によっては、航空機の運航スケジュール・変更・遅延等により、前後泊が必要となる場合もございます。その場合の宿泊機関や空港までの交通機関等は全てお客様ご自身の手配・ご負担となります。 |
お申込みの前に 必ずご一読ください
・海外ツアー お申し込みからご出発まで ・海外重要事項・海外歩行クラスのご案内 ・宿泊ホテルに関するご注意 ・会社概要 ・旅行業登録票 ・旅行業約款 ・個人情報保護方針 |
電話でのご予約・お問い合わせ
東京:03-6380-2371 大阪:06-6456-4133 福岡:092-292-1029 平日 9:30~18:00 土曜日 10:00~17:00 ※ 日・祝日 定休日 |
登山ツアーのカタログ請求はコチラから
![]() ツアー カタログをお送りいたします(無料)。こちらからお申込みください。 |